【MBTI調査】稼いでるインフルエンサー〜100名以上のMBTIを調査してみた結果・・・

こんにちは!

ショート動画特化型オンラインサロン

“ショート動画大学”運営のJunpeiです!

今回、めちゃくちゃ面白いデータと記事が出来上がりました・・・!笑

原稿用紙28枚分、10000文字越えの長めの記事なので、

お時間ある時にゆっくり読んでみてください!

また、調査にご協力いただいたサロン生、最強インフルエンサー様方、本当にありがとうございました。

自分のMBTIを知りたい人、調査にご協力いただける方は、

まだまだデータ母数は募集中ですので、こちらから是非↓

https://forms.gle/vbw3gk9w2oDNHu8y8

調査目的と自己紹介

本調査の起点が、僕自身の経験が背景にあるため、

始めに簡単な自己紹介をさせてください。

私Junpeiは、

このSNS/WEB業界に入って5年が経ちますが、

ざっくり、こんな感じの経歴で、

最初は学生時代に”クリエイター”として、

情報メディアの運営→売却や、MV動画風TikTokで10万人を達成(@odamoe_nikki)。

その後“プロデューサー”として、

今では総計250万fwのTikToker達をプロデュース(アカウント設計〜運用〜サポートなど)したり、

実は本業は“マーケター”として、

現役で100億規模の美容D2C企業内でクリエイティブのディレクション・教育・組織作りを現役で並行しています。

更に最近は“経営者”として、

月100万~規模の複数マイクロ事業を運営中(代理店事業・P2C事業・サロン事業)という感じで、

“ショート動画”を主軸におきながらも、

ありがたいことに”かなり幅広く様々な立場・事業”を経験させていただきました。

ただし、そんな中で、

挫折・失敗・途中で断念しまった事業も大量にありまして、

死ぬほど失敗し、迷惑もかけて、何度も涙を呑みました。

また、その数多くの失敗・挫折の中で一番多かったのは、

「成果も出ないし、なんか続かないし…」

「やってみて少し稼げたけど、これ多分自分の性格に合ってないな…?

「ある程度稼げたけど、コレ精神的にしんどいわ。。。続けるのは無理かも…」

などなど、

そもそも

“自分のQOLを豊かにしたくて始めた事業”なのに、

“事業自体が自分のQOLを圧迫している”という、

こんなにも分かりやすい本末転倒があるのかというほどの本末転倒ぶり。

本気で自分には一生ニートがお似合いだと思ってました。

(それは今も思ってるけど)

ただし、めげずにチャレンジする中で、

この現象は「逆も同様に確からしい」ということに気が付きます。

自分の性格や得意分野にハマった仕事を発見した時には、

「この事業めちゃくちゃ楽しい…!天職かもしれんw w w」

「好きなことしてるだけなのに、利益もめっちゃ伸びるやん…!」

と、一気に事業規模も利益も伸びていき、

その強みを徹底的に伸ばしていくことで、

月100万~ほどの生活するには十分すぎる利益が残る規模の事業が、複数同時進行できるようになってきております。

しかも、QOL・幸福度が高いままの状況で。(→めっちゃ重要)

成果を出すには、

『自分の強みを見つけて磨くこと』

最近、日本を代表するマーケターの一人”森岡毅”さんの「初耳学」の切り抜きがTikTokで鬼バズってましたが、

その中でも、

成果が出ない人は、

「得意なことが無い人ではなく、自分の得意なことを分かっていない人」

成果を出すためには、

「ナスビは立派なナスビになることを目指せ」

ー森岡 毅ー

と、一定の成果を出すためには、

『自分の強みを見つけて磨くこと』が最も重要であると説いていて、

個人的にも、会社員ならまだしも、

副業/事業という+α分野においては特に、

“強みを活かすべき”であると本気で感じています。

「市場の需要とあなたの才能が交わるところに、天職がある」

と良く言われるように、

人は自分にとっての天職に出会った時、

今までの努力はなんだったんだと馬鹿馬鹿しくなるほどに、

5倍、10倍、30倍と成果を出すと本気で思っています。

つまり、副業や事業では、

市場の需要を掴むことと同じくらい重要なのが、

その需要と自分の得意なことが交わる点を見つけることです。

ここが交差しなければ、副業や事業で

大きな成果/利益を出すことは不可能ですし、

そもそも継続することすら難しいと思います。

ある日、当サロン生から、

「アフィリエイトがすごく苦手で…」

と相談をいただきました。

深く話を聞いてみると、どうやら、

そもそもアフィリエイト自体が、信用の切り売りをしている感覚が強く、毎回申し訳ない気持ちになっている」とのこと。

そこで、

“アフィリエイトを強化するのではなく、

一ヶ月だけマネタイズを、広告収益メインに振り切ってみてはどうか?”

とアドバイスさせていただいたところ、

すぐさま各媒体でバズを連発し始め、

翌月すぐさま、

「過去最高収益」を半年ぶりに更新。

翌々月には、

「過去最高収益の×2.5倍」の成果が出たのです。

この事例は完全に、

自分の性格に合っていない「アフィリエイト」から

自分の得意なバズがメインの「広告収益」にシフトしたことで、

成果が爆発的に増えた良い事例だと感じています。

「①世間の需要」と「②自分の得意」の”交点” の見つけ方

では、どうやって「①世間の需要」「②自分の得意」

”交点”を見つければ良いのか?

①世間の需要に関しては、

先人たちの成功例を存分に利用することで比較的簡単です。

世の副業・事業は、無限にあるように思えて

実は、大半が王道のビジネスモデルに、

何かのジャンル(得意分野)を掛け合わせたものです。

コンサルなら、

→戦略コンサル・ITコンサル・TikTokコンサル…

アフィリエイトでも、

→アドアフィ・インスタアフィ・楽天アフィなど…

そして、ショート動画なら、こんな感じ↓

※23/03/17のツイートより「ショート動画×王道ビジネスモデル」

ちなみに上記の分野であれば、

僕自身が一通りチャレンジ&月100万収益化までの経験がありますので、

サロン生の方は是非アカウント設計の見直し、事業構築の方針などいつでも相談してくださいね。

②自分の得意分野に関しては、

「ただひたすら色々なチャレンジしてみる」のは、もちろん超大事で絶対やるべきなのですが、

正直、体力お金も時間も大量にかかる。

そんな事業・副業に対して、

いち経営者いちサロン運営者として

従業員メンバーや、サロン生が

どうにかして事前に、

せめてざっくり傾向・方向性だけでも、

「その人に合った副業/事業/マネタイズ方法を、見極められる方法はないか・・・?」

と、ず〜〜〜〜っと考えておりました。

そんな中!突如として、現れたのが…

同じWEB/ショート動画界隈の中でも、

特にアド(広告)界隈メインで活躍されている、(そして勝手にいつも参考にさせていただいている)

“動画広告分析PRO”のパクさんのこのツイート記事…!

↓↓

https://twitter.com/masapark95/status/1607636725999992832?s=20

アド界隈でなくてもとても面白いので、

時間がある時にぜひ読んで欲しいのですが、

ざっくり要約すると、

アドで1000万以上の粗利を出している人に、

MBTIという流行りの性格分析調査をやってもらったら、

成果を出す人のMBTIに傾向と偏りが出まくったよ!

採用や自己分析に使えるかもね!といったものです。

私自身、半信半疑ではあったものの、

本業のD2Cのメンバーにやってもらったところ、

「お〜〜〜〜たしかに〜〜〜」

となることが多く、

当社の従業員にもやってもらったりすると、

「多分、○○くんINTPとかだよね??→ほらやっぱり!www」

となんとなく、人のMBTIが分かるようにすらなってきました。

そこでやっと全てがつながりまして、

「あれ、これうちの超優秀なサロン生たちにやってもらったら、

 優秀なインフルエンサーの傾向も分かるんじゃね???」

「ついでに、メインのマネタイズ方法とかも聞けたら、

 性格診断でその人のおすすめのマネタイズ法分かるんじゃね??」

と、良いこと思いついちゃった〜♪という次第です。

・・・というわけで!今回、

「ビジネス版自己分析」とも言われる”MBTI性格診断”を使って、

悩めるインフルエンサー・副業勢・フリーランス勢のために、

総計1400名over、総フォロワー950万人over、月7桁プレイヤーがゴロゴロいる

当サロン「ショート動画大学」の優秀なサロン生たちに全面協力をいただきました…!

※集計の様子↓

めちゃくちゃ大変でしたが、めちゃくちゃ面白かったです。笑

万垢以上のインフルエンサーには○○が多かったり、

月7桁プレイヤーには△△が多かったり。

更に、マネタイズ方法はひどく顕著に、

MBTIタイプが分かれました。

これを自分のMBTIと合わせて読むことで、

自分の秘めたポテンシャル・意外な天職を見つけられるかもしれません。

それでは、前置きが長くなりましたが、

MBTI調査集計レポート【本編】をご覧ください!!

※MBTIの読み方は色々ありますが、

ざっくりと感覚的にイメージしやすいように、オリジナルで若干調整したものを先に紹介します↓

スクショで保存しておきながら読むと見やすいかもです。

1列目:外向型( E )or 内向型( I )

2列目:現実的( S )or 直観的( N )

3列目:論理的( T )or 感情的( F )

4列目:慎重派( J )or 気分屋( P )

僕のENFP (広報運動家)であれば、

外向型( E )の直観( N )と感情( F )的な気分屋( P )さん

と感覚的に読むことができます。

①サロン生全体母数

まずは母集団にあたるサロン生全体の結果です。

見ての通り、緑色の外交官(○NF○)が圧倒的に多く、

日本のMBTIの割合と見比べてみても、

サロン生だけで、かなり偏りがあります。

(参考:日本版MBTIマニュアル p.80 2011.10.3 (株)PDMS総合研究所)

日本全体/サロン生

1位 ESFJ(領事官)/INFP(仲介者)
2位 ESTJ(幹部)/ENFP(広報活動家)
3位 ENFP(広報活動家)INFJ(提唱者)

当サロンのサロン生は、客観的にみると、

:SNSを頑張りたい(頑張っている)人かつ、

ショート動画の重要性を把握している人であり、

主観的には、SNS運用者(インフルエンサー)の中でも、当サロンは万垢やすでに安定的に稼いでいる中級者層が多いです。

ざっくりSNS得意な人は、

外交官(○NF○)系が半分以上を占めているのでは?

と仮説が立ちます。

次の集計結果も更に似た結果が出ているので、

合わせて考察します。

②フォロワー数:万垢以上(IG,Tik)

①に引き続き外交官(○NF○)が多いですが、

サロン全体では45%ほどだったのが、

更に、万垢に絞ると55~60%ほどの過半数を超える人が、

外交官(○NF○)系でした。

では外交官(NF○)系はどんなタイプか??

外交官(○NF○)系はその名の通り、

自国と他国をつなげる架け橋的な役割であり、

直観( N )と感情( F )が優位なタイプなので、

いわゆる”第六感が効く”・”センスが良い”タイプの人間です。

また、外交官(○NF○)系の中でもサロン生に多かった

INFP(仲介者)INFJ(提唱者)ENFP(広報活動家)はそれぞれ、

INFP(仲介者)は、

繊細だが感情を全面的に表に出さない。

INFJ(提唱者)は、

あらゆる感情を心の中に住まわせるタイプ。

ENFP(広報活動家)は、

感情や興味の移り変わりが激しいタイプ。

と、

特に、興味や感情が繊細で豊かなタイプが多く、

SNS運用において、人の感情を掴むことは

”センス”という名の”必須スキルレベル”で重要なのでしょう。

④フォロワー数:10万以上

母数が減って来るので参考値程度ですが、

10万以上の方でも絞ったグラフがこちら↓

大きく傾向は変わりませんが、

若干、万垢→10万とフォロワー数が増えると、

主人公タイプが盛り返してくるのが興味深いです。

〜10万fw以上と突き抜ける人はエゴ強めのエゴイスト、

周囲から信頼を得やすいカリスマタイプの

主人公タイプが多いのかもしれないですね。

(僕の推しは、凪くんです)

ちなみに、日本人にはENFJ(主人公)は約3.7%と比較的少ないMBTIなのにも関わらず、10万fw以上で絞ると一位に出て来るのは非常に興味深い結果でした。

①〜④まとめ

“インフルエンサー”のMBTIは・・・ 

①〜④をまとめると、

インフルエンサーにはNF(直観と感情)優位の人が多い。

と言えそうです。

よく考えてみると当然と言えば当然かもしれませんが、

でもやっぱり“センス”に加えて、人の”感情”を想像するスキルが、SNSないしインフルエンサーには重要なのだなと再認識しました。

個人的な経験の中でも、

結果を爆裂に出してるインフルエンサー達は、

みなさん感情豊かで気配りできる印象ですし、

気配りや感情に敏感だからこそ、

逆に疲れてしまう人も多い印象です。

みんな優しすぎる〜〜〜といつも思ってます。

少し話はそれますが、

インフルエンサーに多いらしい、

HSP(Highly Sensitive Person)さんも、この○NF○の傾向が強いと、HSP提唱者のアーロン教授ご自身が言及されていて、

HSP気質のあるENFPの自分としては、わかる〜〜という感じです。

ということで、

最初の結論は、

「SNS運用者(特に万垢)には、NとFの傾向が強い。」

です。

迷走中のSNS運用者や始めたばかり初心者の方でも、

このNとFの傾向が強い人は、思い切ってあれこれ考えず、

まずは自分のセンスを信じて、

発信を続けてみるのが良いかもしれません。

信じるだけならタダですので。笑

ちなみに、この後分析する“マネタイズ力”となると、

全然別タイプの人の方が、めちゃくちゃ結果出してたりするので、

NとFの傾向がない人は、そちらを参考にしてみてくださいね。

④マネタイズ金額:月10万以上

次に、マネタイズ金額に関してです。

結果はこちら。

万垢になっていたら、割と月10万円くらいは行く人が多そうなので、

一定数③の万垢と相関はありそうな結果です。

ただ、

外交官(○NF○)勢の中でもENFPとINFPが多く、

若干P(気分屋)が多いのです。

・・・え、P(気分屋)より、J(慎重派)の方が稼げそう。」

そう思った方もいらっしゃるのではないでしょうか?

その感覚のまま、

月100万以上稼いでる人のデータも一緒に見てみましょう。

⑤マネタイズ金額:月100万以上

若干母数が減ることもあり、参考値にはなるのですが、

とはいえ、ここに来て黄色の探検家(○S○P)勢がいきなり急増しています。

そして、探検家(○S○P)の中でもP(気分屋)の二人のみが増えていて、月100万のTOP4がP(気分屋)の気質を持っているのです。

いわゆる月100万の壁と言われる7桁プレイヤー一見、稼げそうにないP(気分屋)の関連性について、

少し考察してみます。

ひとまず4文字目、PとJについての解説文をご覧ください↓

P: Perceiver(知覚者/気分屋) 自分の気が赴くままに即興で行動することが好きで、興味をそそられるような新規プロジェクトを立ち上げることが好きです。しかし飽き性になりがちです。柔軟でユニークなライフスタイルを好み、マルチタスクが得意で、遊び心があります情報の取捨選択と決断を下すことが苦手です。どちらかといえば、リスクを冒すようなチャレンジや、イチかバチかの賭けを好むタイプです。

J: Judger(審判者/慎重派) 思い付きでの行動を良しとせず、綿密な計画を立案したうえで、慎重な行動を取ることを好み、粘り強く挑みます。しかし視野が狭くなりがちです。簡素化されたライフスタイルを好み、情報の取捨選択が得意で、決断を下すことが得意です。遊びの要素を設けることマルチタスクが苦手です。どちらかといえば、リスクを冒すようなチャレンジや、イチかバチかの賭けは避けるタイプです。

特出すべきは、P(気分屋)は

新規プロジェクトの立ち上げが好き

マルチタスクが得意で遊び心

リスクを冒したチャレンジや賭けを好む

という点です。

お分かりいただけたでしょうか・・・?

これは、サロン運営者・SNSプロデュースの経験者としての

肌感も交えたお話ではありますが、

SNS運用者が月100万の壁を越えるためには、

・めちゃくちゃアフィリが得意な天才センスタイプか

・自社商品作ったり代理店業をしたりと何か別の収益源を作ってるタイプ

の2つに大体二分されていると感じます。

爆益を出すアフィ勢は

持ち前のセンスに加えて、遊び心が必要

というのもなんとなく肌感でわかりますし、

PR表記自体にすらストレス(リスク)を感じちゃう人は、Pとは逆の、J(慎重派)の性格が多いように感じます。

Pの人からすると、もっとガンガンリンク貼ってPRしろよ〜!

と思うのですが、Jの人はそれが申し訳なくなったり

フォロワーが減っちゃうんじゃないかと慎重になっちゃうんですよね。。。

多分ですが、Jの人はとても人間的で、優しいんでしょう

(Pの人が人間じゃないとは言ってませんので悪しからず。笑 )

また、Pの人は、マルチタスクで新規事業も楽しく手を出せるので、

自社商品作成(P2C)・運用代行・コンサルなど

他の爆発的な収益源の構築ができるというのも納得です。

④〜⑤まとめ

稼ぐ人たちのMBTI傾向は・・・

結論、センスは最低限必要だが、

月100万の壁を乗り越えるなど、収益で突き抜けるには、

P(気分屋)の気質との掛け合わせが必要そう…!」

という感じです。

そして、この後の内容にも関連するのですが、

その中でも、どうやら、

アフィリエイト系が得意なセンス×遊び心の天才タイプ」

「自社商品や事業構築などのセンス×新規事業の秀才タイプ」の

2パターンいそうということが見えてきました。

となると、

アフィが得意な人、自社商品(P2C)が得意な人、固定案件向きな人、コンサルが得意な人なども、

何かしらの傾向がありそうではないでしょうか・・・???

ということで、最終章は、

「メインマネタイズ種別のMBTI調査」までしてみました・・・!

今回は、ショート動画に掛け合わせると月100万以上の収益が出る

以下の4つの王道パターンに分けて、分析してみています。

⑥アフィリエイトタイプ

⑦P2C(自社商品)タイプ

⑧固定・代理店系タイプ

⑨コンサル運用代行タイプ

 ⑥アフィリエイトメイン

想像以上にPの意志が強く、

ついに、黄色チームのESFP(エンターテイナー)

緑チームを抜いて一位に躍り出ました。

2位もINFPなので、圧倒的TOP2が、

F(感情的)×P(気分屋)」の「センス×遊び心の掛け合わせでした。

やっぱり売れるアカウント・売れるクリエイティブは、

ユーザーの心の芯をぶっ刺すような言葉・ビジュアル・構成

やっぱりずば抜けて上手な印象です。

また、Pの意志も大事ですが、

Jではない」ということも結構重要そうです。

やはり、「アフィリエイトが苦手な人・収益が出ない人」は、

せっかく貯めたフォロワーや信用が減るのが苦手で思いきれなかったり、頭で分かっていても性格的に難しかったり・・・・

逆に4列目がJの人は、

実は、この後に続くような、

別のマネタイズ法に切り替えてみるだけで、

数倍に収益が増える可能性もあるかもしれません…

冒頭でお話したアフィ→広告収益に変えて収益爆増した

某サロン生も、後から調べて気づいたことですが、

4列目が”J“の、ENFJ(主人公)タイプでした。

⑦自社商品(P2C)メイン

アフィの上位互換である、ハマると爆益が出る自社商品(P2C事業)は、なんと、ISFJ(擁護者)が1位。

ESTP(起業家)が2位という結果となりました。

どんどん母数が減っているので、半分エンタメですが、

どこにそんな擁護者がいたんかと思うほど息を潜めていて、

慎重派の( J 現実派の(S)が入っているのが印象的です。

逆に、緑の外交官(○NF○)がかなり減っているのも面白く、

インフルエンサー的な人は意外と一人でブランド作りするのは、

難しいのかもしれないですね。

ちなみに、P2CをやっているひよもこのESTP(起業家)です。

ただ、ひよは今こそESTPですが、

多分、一年前は外交官(○NF○)系だったと思います。

MBTIはその人の現環境やフェーズに寄って変わっていくものなので、

ひよも色んな経営者や様々な事業を展開していく中で、

人格レベルで変化して行っているのだと思います。

これは裏話ですが、最近ひよと話をしていると、

ひよは一年前じゃあ絶対言わないようなことをさらっと言っていたり、すっかり別人に成長していて、寂しくも頼もしい限りでした。笑

⑧固定案件・代理店事業メイン

固定案件・代理店事業メインの人は、固定案件が大きくなって→代理店部分にも手を拡げるみたいな流れが多いと思うので、母数の関係上一括りにしました。

ただ、一位のENFP(広報運動家)の内訳を見てみると、

代理店事業化している人が大半で、

逆に固定案件だけに絞ると

二位のENFJ(主人公)が一番多かったです。

先ほどのJの属性からいくと、

アフィが苦手で、金額が決まっている固定案件の方が得意なのかもしれませんね。固定は精神衛生上も優しいですし。

ちなみに、広報運動家は色んなことに手を伸ばしたがりなので、

自分の案件のお金の仕組みが分かってしまったら

代理店部分も自分でやってみたくなるのも、凄く気持ちはわかります。笑

広報運動家の僕も、

アフィが嫌いなタイプだったので、

そのまま固定案件→代理店事業に手を伸ばした経緯があります。

⑨コンサル・運用代行メイン

最後は、コンサルや運用代行などの運用支援系事業です。

ご覧の通り、突然の紫チーム、INTP(論理学者)が登場しております。笑

ただ、これもちょっと想像すると納得といえば納得です。

やはりコンサルや運用代行は、

クリエティブを言語化、パターン化する能力がまず必要です。

インフルエンサータイプは、

直観(N)でクリエイティブ感じて、感情(F)に乗せていきますが、

ンサルや運用代行に向いているタイプは、

 直観(N)でクリエイティブ感じて、論理的(T)に言語化できる必要があります。

いくら感覚やセンスが優れていても、

この稼ぎ方はなかなかできないのが現実です。

逆に、このタイプは自分でクリエイティブを作れなくても、

センスのある人のクリエイティブを言語化して説明できたりすると

この稼ぎ方ができてしまうのが、皮肉にも面白いところです。

 ⑥〜⑨マネタイズ種ごとのMBTIは・・・

4つのマネタイズ方法を見比べると、

まず、Pの意思が強い人たちは、

アフィリエイトがやはり得意そうな傾向があり、

逆にJの民は、

少数派のはずなのに、別事業でしっかりハマって稼いでいる印象。

また、青チームのISFJ(擁護者)がP2C自社商品で突然出てきたり、

紫チームのINTP(論理学者)がコンサル・運用代行で活躍していたりと、毛色が強めのマネタイズ方法は特に、MBTIにもその傾向が出ていました。

⑥〜⑨は少し母数が少なくなっているので、

あくまで参考程度ですが、

とはいえ、ここまで極端な傾向が出ているので、

月100万の壁が目標の場合には

このMBTIを参考にして、根本的な方向性を見直したり、同じMBTIが一度チャレンジしてみるのも良いと思います。

ちなみに、最近サロンでも特におすすめの収益モデル

広告収益モデルですが、

広告収益で稼いでる人たちの傾向としては、

やっぱり外交官(○NF○)のインフルエンサータイプの人が多く

その中でも、アフィが苦手なJの持ち主の方が多い印象です。

自分の好きな投稿を続けたい、バズることだけ考えたい!

というような

ENFJ(主人公)・INFJ(提唱者)らへんの方ですね。

この人たちは、自分の好きなことであれば、

無限にクリエイティビティを発揮して、センスを発揮するので、

本当にその人たちにとっては天職な気がします。笑

そんな天職が見つかった時、今までが嘘だったかのように、

仕事が進み、収益が余裕で10倍になったりします。

是非是非、今回のMBTI調査をきっかけに、

自分の隠れた才能や適職・天職マネタイズ方法にチャレンジしてみてください。

意外とこういった性格診断や自己分析・占いなどをきっかけに

騙されたと思って半信半疑で始めてみた新事業が、

数年後にはすっかりハマって本業となり天職と化すものです

MBTI調査結果まとめ:

最後に、今回の目的はあくまで、

「自分の得意分野と市場の交差点を見つけ、

その得意分野を磨いていくこと」にあります。

この調査自体の信憑性や確実性は正確ではないですし、

むしろ信じすぎないで欲しいです。

やはり、最後は、

実際に行動してやってみるしかありませんので。

ただ、このような調査結果や向き不向きを、

仮置きの参考にしながら、

「一度やってみる」のきっかけにして欲しいと思っています。

冒頭でも述べた通り、

「自分の得意分野を知っている」ということは、

それだけで強みになります。

やってみた新規事業が上手くハマり、

SNS運用が自然と抜けて、

副業/事業が移ろっていくのも良いと思います。

現に、僕自身がそうでした。

更に、規模が大きくなるにつれて、

一緒に仕事を行うパートナー的な存在も必要になってくるでしょう。

そんな時、自分の不得意を知っていることで、

そこを補完し合える仲間を見つけられ、

化学反応が起こり、成果も事業も一気に大きくなります

かつて、

マーケター/経営者よりのJunpeiも、

クリエイター/インフルエンサーよりのhiyo

常に補完しあったからこそここまで

色々な事業を大きくできたと感じますし、

むしろ今はお互いの性格(MBTI)が変わっていくほど、

互いの良いところを吸収し合えていると感じています

(hiyoはどう思ってるかわからないですが。笑)

どのような形であっても、

今回のMBTI調査が、皆さんの副業/事業ないし人生レベルで、

何かいい方向に舵取りが切り替わるきっかけになれば幸いです

改めて、本調査にご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

そして、約2週間の調査分析・20000文字越えのプチ論文を執筆し終えた自分にスーパーお疲れ様と言って、締めくらせていただきます。

もし少しでも今回の記事を面白いと思っていただけたら、

Twitterなどでいいね・感想・意見をシェアしてもらえるとめちゃくちゃ嬉しいです。励みになります。

長く拙い文章読んでいただきありがとうございました。

今後も皆さんのためになるようなコンテンツを運営一同作ってまいりますので、

今後ともショート動画大学をよろしくお願いいたします。

公式HP:https://shortmovieuniv2.studio.site/

公式LINE:https://lin.ee/y5ahPqm

※現在サロン生の募集は停止しております。

※次回募集は4月1日〜3日頃の予定です。

(公式LINEを登録いただけますと、最速でご入会再開の通知が来ます。ご興味ある方は是非。)

ショート動画大学運営 Junpei

この記事は会員限定です。
登録すると続きをお読みいただけます。

残り0文字

14日間980円でお試し

有料会員に登録する